色糸ケースを作りました。

下の内布に糸を入れ、

内布を外ケースに収納する形です。

ケース外側の刺繍は

もともと、ランチョマットの予定で作っていたのですが、

そんなていねいな暮らしが我が家にあるはずもなく・・・

衣装ケースの肥やしになっていたのを利用しました。

刺繍糸は手つむぎ、草木染めです。

インド茜、藍の生葉染、コブナグサを使っています。

染め方が雑で、色ムラになっていたのが意外と良い味出しています。

グラデーションの糸いいかも。

 

アルスシムラが終われば、

オムツケースに流用する予定です。(早くファスナーつけなきゃ。)

内布に布おむつ(未使用)を利用したことは秘密です。