赤ちゃん用の帽子を作りました。
今日のワタ収穫
投稿日:スーピマ綿 綿実(左)18g 繰綿(右)10g
繰綿歩合35.7
綿花の畝間株間ー国内編
投稿日:先日の綿花の栽植密度海外編に続いて国内編です。
日本での綿花の畝間、株間は、品種や場所により(個々の事情により)かなりばらつきがあります。
畝間80cm 株間30cmから畝間150cm 株間120cmまでいろいろです。
赤ちゃんの手編み帽子
投稿日:秋になり涼しくなってきました。
秋の夜長は手仕事が捗ります。
手紡ぎ、手編みベビーシューズ
投稿日:手紡ぎ、手編みでベビーシューズを作りました。
編み物に慣れている方なら1〜2日で簡単に作れます。
綿は日本在来の茶綿を使いました。数年前に栽培したものです。
こういうずっしりした質感を出すには和綿がぴったりです。
今日の綿収穫
投稿日:今日は陸地綿を収穫しました。今期初収穫です。
綿花の畝間株間ー海外編
投稿日:オーストラリアとインドで2、3箇所、綿畑を見学させていただいたことがあり、
そのとき見た、ワタ栽植密度について考えてみたいと思います。
世界の言語で・・・COTTON!
投稿日:世界の言語でCOTTON。
福島県昭和村からむし栽培・加工見学
投稿日:2013年
美しい自然がのこる昭和村。透き通った湧き水と綺麗な空気に心癒されます。
1年に一度行われる、からむし織の里フェアに参加しました。
からむしというのはイラクサ科(Urticaceae)の植物で、別名苧麻ともいいます。
意外とその辺に雑草として生い茂っていて、邪魔物扱いされています(残念)。
からむしは靭皮繊維(bast fibers)といって茎の部分を繊維として利用します。
茎が太すぎると靭皮繊維の割合が小さく、茎が細すぎると倒れてしまうので、
植えるときの密度も重要です。
真岡木綿会館を訪ねて
投稿日:
2013年栃木県、真岡木綿会館を訪れました。
体験がメインなのか、
たくさんの機織り機があります。